19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

山口県議会 2022-06-01 06月17日-06号

世界でも高い評価を受けている日本文化ですが、県内に目を向けると、世界文化遺産に登録された萩市内資産群をはじめ、瑠璃光寺五重塔住吉神社本殿などの国宝建造物や、雪舟、香月泰男などの美術作品萩焼大内塗赤間硯といった伝統的工芸品など、世界に誇れるものが多数あり、こうした地域の貴重な文化資源観光に生かしていくことが重要だと思うのです。 そこでお尋ねいたします。

山形県議会 2021-06-01 06月21日-03号

主なものとしましては、先ほど述べました国指定史跡松ヶ岡開墾場の蚕室は平成十年度から長期計画で、また、国宝建造物羽黒山五重塔ほか二棟の防災施設整備事業を令和二年度から二か年計画で、さらに、ちょうど二年前に発生した山形県沖地震により被災した重要文化財耐震補強工事を実施しているという状況が続いています。 防災施設等整備について県としてはどのように進めていくのかお尋ねいたします。 

香川県議会 2018-02-01 平成30年[2月定例会]文教厚生委員会[教育委員会] 本文

このウエブサイトでは、県内にある397件の国県指定文化財のうち、県内観光資源となる史跡屋島を初め、本山寺本堂神谷神社などの国宝建造物、重要文化財建造物、年々外国人のお遍路が増加している四国八十八カ所霊場など、県内の主要な50カ所程度を厳選し、その文化財を対象にしようと考えております。

岐阜県議会 2018-02-01 03月09日-04号

大きい三項目め県内三つ国宝建造物観光施策における活用について。 岐阜県には、国宝建造物三つあります。多治見市にあります永保寺開山堂、同じく永保寺観音堂、そして高山市にある安国寺経蔵、この三つです。 多治見市の永保寺は、土岐川に面した臨済宗お寺です。夢窓疎石という方が開創玄翁本元という方が開山とされています。開山堂観音堂室町時代前期のものです。 高山市の安国寺臨済宗お寺です。

岐阜県議会 2017-09-01 10月06日-04号

文化財と聞いて思い出されることは、私がまだ七歳のころであったと思いますが、昭和二十四年一月二十六日、国宝建造物であった法隆寺金堂で火災が発生し、金堂内部にあった大小十二面の仏教壁画が損傷したという衝撃的なニュースでありました。このことをきっかけに、翌年の昭和二十五年、文化財保護に関する総合的な法律として文化財保護法が制定をされております。

京都府議会 2017-03-01 平成29年予算特別委員会当初予算審査小委員会 書面審査 教育委員会 本文 開催日: 2017-03-01

もう一点は、全く視点違うんですけれども、文化財防災という視点から一つお聞きしたいんですけれども、国宝建造物の8割が近畿にあるんです。そのうちの多くは京都にあるわけです。この京都市、京都にある国宝建造物場所を地図に落としていくと、住宅密集地なんです、ほとんどが。それでいくと、歴史をひもとくと、京都は4回ぐらいの大火で、ほとんど4回失っているんですよ。

香川県議会 2017-02-04 平成29年2月定例会(第4日) 本文

この動きは、文化財国宝建造物等の美術工芸工事業を営む小西美術工藝社のデービッド・アトキンソン氏が、時の文科省に進言したことがきっかけになったとも言われています。国は、これに対応するために、国産資材供給体制整備として平成十八年から進めている、ふるさと文化財森システム推進事業設定地として、岩手県浄法寺町など五カ所の漆の設定地を定め、漆の供給体制整備を進めています。  

埼玉県議会 2016-06-01 06月15日-05号

妻沼聖天山については、埼玉県のただ一つ国宝建造物、歓喜院聖天堂があり、また、県の伝統工芸にも指定されている熊谷染は、地域伝統産業として長く引き継がれ、今日では数多くの美しいデザインの型紙を用いて包み紙などにもそのデザインが使用され、一般の方でも体験できる機会が多く設けられるようになるなど、様々な形でその伝承が行われております。 

島根県議会 2015-10-06 平成27年_地方創生・行財政改革調査特別委員会(10月6日)  本文

島根の中には3つの国宝建造物、出雲大社神魂神社・松江城、世界遺産石見銀山、隠岐の世界ジオパーク日本遺産の津和野のほか、たたら製鉄の遺構、石見神楽など、古きよき文化歴史、そして島根の豊かな自然、その中に点在する温泉など、多くの観光資源があります。情報発信の強化などを図りながら、これらを大いに活用していく必要があります。  

福島県議会 2010-12-07 12月07日-一般質問及び質疑(一般)-05号

私の住むいわき市内郷には、福島県内唯一国宝建造物であります白水阿弥陀堂があります。作家五木寛之氏の百寺巡礼の文集を引用させていただくならば、「まさか、こんな山間に桃源郷のような場所があるとは―。」「まわりを青い山々に囲まれて静かに立つこの阿弥陀堂が見えた瞬間、ああ、来てよかったと思った。そして、心の底から喜びがこみあげてきた。

福島県議会 2009-06-30 06月30日-一般質問及び質疑(一般)-04号

質問は以上ですが、私の生まれたいわき市内郷には県内唯一国宝建造物、白水阿弥陀堂があります。蓮の花に抱かれるように山懐にひっそりとたたずむ気品あふれる御堂の姿の美しさと映し出す池の水面とのハーモニーは、訪れる人の心を清め、慰めてくれるには十分過ぎるものがあります。これからの季節古代蓮が咲き誇る庭園に皆様もぜひ一度足をお運びください。 

福島県議会 2008-07-02 07月02日-一般質問及び質疑(一般)-05号

私の住んでいるいわき市内郷には、県内唯一国宝建造物、白水阿弥陀堂と5万6,000坪の国指定史跡白水阿弥陀堂境域があります。まさにこれからの季節古代ハスの花の咲き誇る美しさは、この世に極楽を具現化した浄土式庭園ならではの情景であり、それはまさに世界文化遺産クラスのものであると言っても過言ではありません。 

滋賀県議会 2008-02-29 平成20年 2月定例会(第1号〜第9号)−02月29日-05号

その内容は、震度6以上で近畿圏の貴重な国宝建造物の80%近くが被災のおそれありと想定されております。なお、一般の建物の焼失で半数の国宝が焼失するとの想定も報告されていることにも注視する必要があると考えます。  滋賀県には、花折断層など幾つかの活断層がありますが、県内指定文化財、とりわけ建造物の防火・防災対策状況について、耐震化の課題も含めてお伺いいたします。  

奈良県議会 1998-06-01 06月05日-02号

ところで、本県には国宝重要文化財など国指定文化財が、全国の一〇・三%が所在しており、特に国宝建造物全国の約三割に当たる六十二件、六十九棟が集中しており、まさに文化財の宝庫であります。これらの文化財を保持、伝承するということは、貴重な歴史遺産を後世に伝え、新しい文化の創造に寄与するという重要な目的を持っております。

宮城県議会 1951-02-01 02月23日-01号

せられたき請願一、種畜場における種牡馬預託料低減に関する陳情一、小野田町の三ケ所に指導桑園増設方請願一、北白川橋架設促進に関する請願一、県道志津川道路改良工事等執行方請願一、源内槻木線県道改修方請願一、廣瀬川護岸工事に関する請願一、岩ケ崎町外六ケ村組合高等学校県移管についての請願一、母子相談所開設に関する請願一、未亡人更生資金貸付制度実施に関する請願一、宮城県水産試験場設備拡充に関する請願一、国宝建造物端巖寺本堂及御成門維持修理費補助金下附

  • 1